【6歳4歳】育児がしんどい・・・どうやって乗り切る?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

目次

【6歳4歳】育児がしんどい・・・どうやって乗り切る?

子どもが6歳と4歳になったのになんだか毎日疲れる・・・

楽になってきた部分もあるのに毎日憂鬱な気分になる

楽しく育児したいのに・・・

子どもが大きくなってきて楽になってきたハズなのに、なんだか毎日疲れる、無気力になるというママさんに向けた記事です。私自身、6歳と4歳を育児していて楽になったと思う反面、大変な部分も増えてきて精神的な疲れが溜まっていると感じます。その原因と対策についてご紹介します。

疲れる原因① 反抗期だから

「4歳の壁」という言葉があるように、自分ができることが増えてきた反面、まだまだうまく自分の気持ちが伝えられなかったりすることで癇癪をおこしてしまうことがあります。うまく自分の感情をコントロールできずにいるのでママも振り回されてしまって辛いですよね。。

疲れる原因② 園で頑張っている反動

家では暴れん坊なのに幼稚園や保育園ではしっかり者、と言われたりしませんか?外ではとっても頑張っているので家では甘えたい気持ちが出てきてそれがわがままだったり癇癪という形で出てきてしまう時、こちらは疲れてしまいます・・。外で頑張っている分たくさん甘えさせてあげたい気持ちはあるけれど、毎日のようにあれが嫌だこれが嫌だと言われてしまうと段々と嫌になってきますよね。。

疲れる原因③ 毎日の兄弟喧嘩

6歳と4歳にもなると2人で仲良く遊ぶ時間は増えます。お互いに意思疎通がとれてお互いに譲り合ったりすることもできるからです。ただ、一度喧嘩になると収拾がつきません(泣)どちらかがブロックを壊しただの、先にドアを開けたかっただの、本当にこちらから些細な事なのですがもう大騒ぎ。。こうしたことが毎日起こって特に下の子は泣き声が大きくてとても疲れてしまいます。

ストレス発散する方法

①とにかく離れてみよう

何をするにも無気力、笑えない、というところまできたらかなり疲れが溜まっているサインなので、どうにかして子どもと離れて過ごす時間を作ると良いです。毎日の小さなストレスの積み重ねが気づかないうちに溜まっていき、自分の感情がわからなくなることって育児をしていると多々あります。なんか笑えないな、と思ったらとても疲れているんだと思います。旦那さんに丸1日子どもたちを連れて出かけてもらうなどなんにもしない日を作ると頭がスッキリします。

②お笑い番組を見たりゲームをして無心になろう

育児の合間にちょっとしたお笑いの動画を見たりスマホゲームをしたりするのもおすすめです。育児中って長いお休みがなくて、でも5分10分なら~ってこと多いですよね。そんな時間に笑ったり、ゲームして心をからっぽにすることでまた頑張ろうって思えます。スイッチで昔好きだったゲームをしてみるのも懐かしい気持ちがしておすすめです♪私は桃鉄にハマって時間も忘れてやることでストレス発散しています(笑)

③ヘッドマッサージする

育児しているとめちゃくちゃ脳を使いますよね。危ないことをしないか、周りに迷惑かけていないか、こういう時なんて言ったらいい?どうしたらいい?って常に考えながら子どもに話しかけられながら気を張っています。そんな時におすすめなのがヘッドマッサージです。頭皮を刺激することで副交感神経を優位にしてストレスを緩和する効果があります。ヘッドマッサージによって顔のたるみや育毛効果が期待できるなど一石二鳥です♪

自分の気持ちを大切にしましょう

子育てしていると本当に自分のことって後回しにになりますよね・・。もう、私は奴隷か?家来か?!って思うくらい(笑)でも疲れた時は寝る前に自分に「いま、どんな気持ち?」って聞いてあげましょう。フタをしていた色々な感情が湧き出てくると思います。そうしたら、「よく頑張っているね、毎日お疲れ様」って自分に言ってあげましょう。子育てをしていてもママにだって色々な感情がある。自分の気持ちを大切にしながら、のんびりやっていきましょう~。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次