4歳児の癇癪が辛い!!原因と対処法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

目次

4歳児の癇癪が辛い!!原因と対処法

4歳の子どもと過ごすのが大変すぎてつらい・・・

毎日癇癪をおこされてどうしたらいいかわからない。逃げ出したい。

育児がつらい。母親やめたい。

寝不足の赤ちゃん期やイヤイヤ期をこえて楽になると思っていたのになぜか4歳児の育児が大変、という方に向けた記事です。4歳ともなるとこちらの言っていることを理解してお話も上手になってきますよね☆その分、今までとは違う大変さも出てくる時期ですよね・・・。4歳児が大変な理由と対処法についてご紹介します。

4歳児が大変な理由

①主張が激しくなる

4歳になると言葉の発達によってさまざまなことを伝えられるようになりますよね。今まで伝えられなかったことが言葉で伝えられるようになる&自己主張をするようになることが大変だと感じる一因になっていると思います。

②感情をコントロールできない

言葉が発達していても、まだまだ自分の感情をコントロールすることが難しいのが4歳です。こうしたかったのにできなかった、やりたいのにできないといった時に感情をコントロールできずに激しく泣いたり暴れたりしてしまいます。

③外でのストレス

保育園や幼稚園でお友達と仲良く遊ぶことも増えてくる4歳ですが、自分の言いたいことが伝わらなかったりお互いに譲り合うというのがまだ難しいこともあると思います。園で頑張って社会生活を送っている分、おうちでは思いっきり甘えたくてわがままを言っているようになることがあります。

4歳児育児の対処法

①対応に疲れたらくすぐってみる

いくらこちらが説明したり共感してもなかなか泣き止まない時ってありますよね・・。もうお手上げ!そんな時は子どもを笑わせて空気を変えてみるのがおすすめです。大泣きしてる我が子の真似をして大きな口を開けてママが泣いてみる(真似)と子どもも思わず笑ってくれたりします。ママ自身も気分転換になっておすすめです☆

②一緒に歌ってみる♪

お子さんの好きな歌やママの好きな歌を一緒に歌うのがおすすめです。ママも大声を出すことでストレス発散になるしお子さんも楽しい気持ちになりますよ☆私はAlexaを使って子どもが発表会や運動会で歌った歌を一緒に歌って元気をもらっています♪

③動画を撮る

大泣きされてる時ってイライラしてついこちらも強い口調で言い返してしまいたくなりますが、そんな時は動画を撮ることをおすすめします。動画を撮ることで少しこちらも冷静になれるし、あとから見返すと泣いてる姿が可愛くて癒されます。また、お互いに写真を撮り合ったりして気持ちの切り替えをするのもおすすめです♪ちなみに私はパナソニックのビデオカメラを使っています♪

成長とともに落ち着いてくると信じてのんびり構えよう

子育てしていると、この状態がずっと続くのかな?と心配になったり憂鬱になったりしますよね。先が見えないって不安になります。赤ちゃんの時は夜寝れない日が続くと暗いトンネルの中にいるように感じたり・・。でも子どもは成長していてずっとその状態は続きません。今だけ今だけ、と意識して今自分ができる楽しいこと、を考えていきましょう♪懐かしいと思える日が来た時に頑張った日々を幸せだと感じられると思います☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次