2歳児との生活に疲れるわけ・・・原因と対策

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

目次

2歳児との生活に疲れるわけとは?原因と対策

毎日子どもは可愛いけど疲れがとれない

可愛い我が子といるのになんだかモヤモヤしてしまう

そんな風に思っている方いませんか?

大丈夫です、私もでした。

なんでそう思ってしまうのか、原因を探ってみました。

2歳児といると疲れてしまう原因

①大人と話す機会が少ない&話す元気がない

2歳児といるとお世話に追われて大人と話す機会が少なくなります。ごはんの準備、おむつ、公園で遊ぶなどしていると誰とも話さないなんてことも・・。そして、いざ大人の人と話す機会があっても日々のお世話で寝不足になって頭が回らず気疲れしてしまうこともありますよね。

②自分のペースを乱されるから

2歳にもなると自分の主張ややってみたい!という気持ちが強くなりますよね。色々なことに挑戦しようとする気持ちは大切ですが、その反面まだまだできないことが多くそのたびに癇癪を起されてしまい困ってしまうことも多いです。今まで自分の思うように行動できていたのが、子どもに合わせて行動するようになるのでしたいことができずにストレスが溜まってしまいます。

③目が離せず常に緊張状態

歩いて興味のあるところへどんどん向かっていってしまうので、親は常に危険に注意しなければならず気が休まりません。まだまだしていいこと、悪いことの区別がつきませんので何度も何度も注意する毎日に疲れてしまいます。体力もついてくるのでお出かけも大変になってきます。

2歳児との生活でストレス発散するには?

①高級アイス・スイーツを食べてストレス発散

子どもが寝た後に高級アイスやスイーツを食べてストレス発散しましょう。私はハーゲンダッツを常に冷凍庫にストックしておいて「つかれたー!!!」という日に食べるようにしています(笑)イライラすることがあっても私にはアイスがある!という安心感(?)があります。高いのでお財布には痛いですが、毎日の多大なストレスを解消できると思えば安い、と言い聞かせています(笑)

②とにかく紙に書きだす

育児していると子どもに理不尽なことされたり言われたりしていらー!っとくること多いですよね・・・。でもそこで怒鳴り散らすのも違うし・・とぐっとこらえることも多いですよね。そうするとどんどんイライラが溜まっていってしまいます。そんなときは紙に今の気持ちを書き出すとストレス発散になります。誰にも見せないのでどんな言葉でも自分の気持ちを吐き出しちゃいましょう。育児のことって全く同じ環境の人っていないしこんなこと言って変に思われたらどうしようと思ってしまうことありますよね。。文字にするだけでも頭の中が整理できるのでおすすめです。

③没頭できることをしてみる

何をしていても育児のことを考えてしまうという方は、何も考えずに没頭できることをしてみることをおすすめします。私は塗り絵やスクラッチアートをしていました。スクラッチアートは100均に売っています。キラキラしたものもあってとても癒されました。何も考えずにぼーっとできるので頭を休ませたいという方におすすめのストレス発散方法です。

無理していいお母さんしなくていい

私がそうなんですが、育児で疲れているのにお出かけしなきゃ!とかもっといいお母さんにならなきゃ!と自分を追い込んでいました。ですが、今思えば疲れたら休めばいいんだなと。無理して笑うのもいいお母さんを演じるのもそれって子どもにもそうやって無理しなきゃいけないって思わせるのかな?と思うようになりました。疲れたら休む、イライラしたらうまく発散することを伝えていくほうが大切だなと思ってからは無理せず力を抜いて過ごせるようになって気がします。
育児は仕事のように終わりがないです。なので、自分自身がここでいったん休憩、とすきあらば(笑)休むことで少しは気持ちに余裕が持てるのかなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次