出産後、夫との関係が悪くなった時の対策方法
子どもが生まれてから夫と喧嘩が増えた・・
子どものお世話で手一杯で夫との会話がなくて辛い・・・
夫の言動や行動にイライラしてしまう
もっと協力してほしい
子どもが生まれると今までの生活が一変し、これまで仲良く暮らしていたのになぜかうまくいかない、なんてことありますよね。うまくいかない原因や対策方法について考えてみました。
原因①気持ちに余裕がないから
子どもって本当に目が離せませんよね。赤ちゃんの頃は頻繁な授乳やオムツ替え、着替えなどとにかく1日があっという間です。少し大きくなっても危ないことをしないか常に気を配ってさらに家事もしなきゃいけないとなると精神的に余裕がなくなります。そうなると夫と話す時間もなくなり気持ちのすれ違いが起きてしまいます。
原因②ホルモンバランスの乱れ
産後はホルモンバランスが乱れやすく、体調を崩したりイライラしやすくなります。ホルモンバランスは自律神経に影響するため常に緊張状態になってしまうとちょっとしたことでもイラっとしてしまいます。また、不眠にもなりやすいので身近にいる夫に対して些細な言動、行動にイライラしてしまいます。加えて、髪の毛が抜けたり肌がごわごわしたりもホルモンバランスの乱れによって起こります。何も変わらない夫とボロボロの自分と見比べるとイライラしてしまいますよね(泣)
対策はある?
①夫に期待しない
ついつい夫に対して「なんであれやっといてくれないの?」や「このくらいして」と思いたくなりますが、男性は女性に比べて察することが苦手です。なので、もう最初から期待しないでおくとイライラすることも減ります。やってもらいたいことや改善してほしいことは紙やLINEに書いて渡すのがおすすめです。直接言うと怒ってると思われたり喧嘩の原因になりかねません。冷静に要件だけ伝えることが重要です。
②ホルモンバランスを整える
産後のホルモンバランスの乱れは徐々におさまっていくものと言われていますが、寝不足が続いたり育児ストレスによってなかなか治らない場合もあります。ホルモンバランスを整えるにはとにかく休むことが大事です。子どもが寝たタイミングでなるべく一緒に寝る、無理して予定を詰め込まないなど心がけるとイライラもおさまってきます。また、忙しくておろそかになりがちな食事もホルモンバランスを整えるためにも色々なものをバランスよく摂取すると疲労回復も早くなります。宅配食材などを利用すると時短になり家事も楽になります。
↓美味しくておすすめ!初回はお得に試せちゃいます♪
③定期的に夫と2人で出かける
月に1度でも夫と子どもがいると行きにくい場所に行ってみるのをおすすめします。ちょっとお洒落なレストランや日帰り温泉など。気分転換にもなりますし「なんであんなにイライラしてたんだろう」って我に返ったります(笑)2人で出かけることで「子どもといるのって想像以上に大変なんだな、私も夫も頑張ってるな」って気づくきっかけにもなりますしおすすめです。親に預けるのが難しい場合はベビーシッターを利用するなどしてみると息抜きになると思います。キッズライン | ベビーシッターマッチング・病児保育/一時保育 (kidsline.me)
最後に
子どもが小さければ小さいほど外に出て気晴らしって難しいから夫との関係ってぎくしゃくしちゃいますよね。私も子どもが生まれてから2年間くらいは本当にバチバチでした(涙)自分でもなんでこんなイライラして当たっちゃうんだろうって自分にイライラして泣くこともたくさんありました。そんなお母さんがいたら自分を責めないでほしいです。とっても頑張ってるから自分を認めてあげてください、褒めてあげてください。より良い関係が築けて穏やかな気持ちで過ごせるようになるといいですよね。
コメント